【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。話題のジョブ型雇用…あえて派遣で働くというキャリアを選ぶ理由引用元 大手小町人材派遣を通じてキャリア支援を行っているリクルートスタッフィング エンゲージメント推進部長として多様な働き方を推進している川畑美穂さんが、働く女性たちの転職やキャリアの悩みにアドバイスします。【若手社員と管理職の方への在宅勤務に関する調査】在宅勤務希望者はともに約半数という結果に引用元 PR TIMES株式会社ソノリテ(本社:東京都千代田区、代表取締役:齋藤和政)は、①従業員数500人以上の企業で正社員として働く20~30代の方、②部長クラス以上の方を対象に、「企業の在宅勤務」に関する調査を実施しました。転職活...02Feb2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。労働力調査(基本集計)2022年(令和4年)12月分、10~12月期平均及び2022年(令和4年)平均引用元 総務省総務省は、労働力調査(基本集計)2022年(令和4年)12月分、10~12月期平均及び2022年(令和4年)平均の結果を公表しました。派遣社員800人に聞いた「派遣の給料・時給」調査ー『エン派遣』ユーザーアンケートー引用元 JIJI.com平均時給、派遣を本業としている方は1,444円、副業の方は1,331円。職種別では「IT系」1,989円が最高。「オフィスワーク系」は1,453円。アルバイトのブランド力ランキングTOP3、3位カルディ、2位セリア、1位は?引用元 @D...01Feb2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。【新卒就職活動に関するアンケート調査】株式会社マーキュリー引用元 PR TIMES人材を活用したセールスプロモーション、人材派遣事業を行なう株式会社マーキュリー (所在地:東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル23階、代表取締役:林 正和)は、新卒の新入社員を対象に就職活動に対する活動時期について、今後の就職活動を行なう皆様へよりよい採用活動を対応することを目的とし、新入社員を対象に実際に就職活動を行なった新卒者へアンケートを実施いたしました。(調査機関:2022年7月19日~8月8日の21日間 有効回答数1,073名)2024年卒「就職人気企業ランキング」で33位からジャンプアッ...31Jan2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。1800人に聞いた「アルバイトの仕事内容」調査引用元 日本の人事部エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する”派遣型のアルバイト”を集めた求人サイト『エンバイト』上で、サイト利用者を対象に「アルバイト求人サイト・アプリ」に関するアンケートを実施。1,849名から回答を得ました。以下、結果をご報告いたします。2023年新卒採用 大学生の就職活動調査引用元 日本の人事部~ ハイブリッド面接が一般化、ミスマッチを防ぎ入社後の定着につながる採用・就職活動とは ~内定承諾の最終的な理由は「自分のやりたい仕事(職種)ができる」が過去最高ハイブリッド面接が一般化...30Jan2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。求人広告掲載件数等集計結果(2022年12月分)引用元 日本の人事部公益社団法人全国求人情報協会は、求人広告掲載件数等集計結果(2022年12月分)を公開しました。求人広告、12月26.2%増 20カ月連続プラス引用元 日本経済新聞人材サービス会社でつくる全国求人情報協会(全求協、東京・千代田)が25日発表した2022年12月の求人広告件数(週平均、職種別)は、前年同月比26.2%増の130万242件だった。前年を上回るのは20カ月連続。経済活動の再開に伴って人員を確保する動きが続く。新型コロナウイルス禍前の19年12月比では1割少ない。【ピックアップ調査資料】職場における暴力とハラス...26Jan2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。意識調査から見えた「Z世代のホンネ」引用元 TABI LABOスタイルやジャンルにこだわらず、自分たちの感性で自在に生きるZ世代。インターネットの普及によって幼少期から多くの文化や情報に触れてきた彼らには、さまざまなアイデンティティが存在します。【IT人材の年収変化を調査】エンジニアなどIT人材の半数以上が直近1年間で年収アップ。一方で年収が下がっているエンジニアも判明。引用元 PR TIMESIT/Web/ゲーム業界専門の転職エージェントである株式会社ギークリー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:奥山貴広)は、2022年11~12月に弊社サービスを利用していただいた転職希望者様の...25Jan2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。約9割が「就職活動に不安がある」と回答。「サークルや留学など、ガクチカで話せることがない」「先輩との繋がりが少なく、就職活動の体験談を聞ける人が身近にいない」の声/2024年卒対象アンケート引用元 PR TIMES株式会社学情(本社:東京都千代田区)は、2024年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、インターネットアンケートを実施。今回は、「就職活動の捉え方」に関して調査しました。約9割が「就職活動への不安がある」と回答。「特に大学1・2年生のときは、アルバイトやサークル活動などがでなかった」「サークルや留学などガクチカで話せることがない」など、ガクチカ(学生時代に力を入れた...24Jan2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。24卒学生が選ぶ就職人気企業ランキング発表、文系・理系の各1位は?引用元 マイナビニュースワークス・ジャパンは1月19日、2024年3月卒業・修了予定の大学生と大学院生に向けて実施した就職希望先調査の結果をもとに「2024年卒大学生就職人気企業ランキング」を発表した。調査は2022年5月9日〜11月30日、2024年3月卒業見込みの全国の大学3年生、大学院1年生2万1,840人を対象に行われたもの。新卒採用が大きく変わる!? ユニクロ、ソフトバンクが先行する「一括採用」から「通年採用」へのシフト引用元 YAHOO JAPANニュース今後の企業による採用活動は期間の決まった「一括採用」で...23Jan2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。JR東、新卒初任給を8000円引き上げ 「就職人気企業」から転落、人材獲得に注力引用元 ITmedia大卒・総合職の初任給は、東京23区内勤務の場合これまで22万5630円だったが、23万3630円に改定する。総合職、エリア職のや区分や大卒、院卒などの最終学歴により異なる初任給を設定しているが、3~5%増にあたる一律8000円の増額とする。既に入社している新卒4年目までの総合職・エリア職についても、給与水準を2000~6000円引き上げる。「マイナビ 2024年卒 大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(12月)」を発表引用元 PR TIMES「給料の少ない週休3日制」と「給料の...19Jan2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。約3人に1人が、1日の平均労働時間における最大6割もの時間をコア業務ではない『サブ業務・ノンコア業務』に追われるビジネスパーソン…『会社員の業務実態調査』引用元 PR TIMESオンラインアシスタントサービス「フジ子さん®」(https://fujiko-san.com/)を運営するBPOテクノロジー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 :山田真也、以下、当社)は、全国の20~60代のビジネスパーソン合計600名を対象に、「会社員の業務実態調査」を実施。「フジ子さん®」の導入背景にある「企業の人材不足」をテーマに、ビジネスパーソンが本来のコア業務ではない『サブ業務・ノンコア業務...18Jan2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。約3人に1人が、1日の平均労働時間における最大6割もの時間をコア業務ではない『サブ業務・ノンコア業務』に追われるビジネスパーソン…『会社員の業務実態調査』引用元 PR TIMESオンラインアシスタントサービス「フジ子さん®」(https://fujiko-san.com/)を運営するBPOテクノロジー株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 :山田真也、以下、当社)は、全国の20~60代のビジネスパーソン合計600名を対象に、「会社員の業務実態調査」を実施。「フジ子さん®」の導入背景にある「企業の人材不足」をテーマに、ビジネスパーソンが本来のコア業務ではない『サブ業務・ノンコア業務...18Jan2023まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。「就職した会社で定年まで働く」77%、その理由は?引用元 ITmedia 就職した会社で定年まで働きたいと考えている学生は、どのくらいいるのだろうか。高校生や大学生などに聞いたところ「勤め続けたい」と答えたのは77.1%、「勤め続けたくない」は22.9%。大多数の人が、定年までの勤続意向を持っていることが、日本労働組合総連合会(連合)の調査で分かった。「2023年新卒採用 大学生の就職活動に関する調査」の結果を発表~ハイブリッド面接が一般化、ミスマッチを防ぎ入社後の定着につながる採用・就職活動とは~引用元 PR TIMES内定承諾の最終的な理由は「自分のやりたい仕事(職種)ができる」が...17Jan2023まとめNEWS