【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。「メンタル不調で休職」約2割の女性が経験あり…原因は「職場の人間関係」が最多 転職サイトが調査引用元 マイドナニュース株式会社キャリアデザインセンターが運営する、女性の転職に特化した転職サイト『女の転職type』が「メンタル不調による休職」に関するアンケートを実施したところ、約2割の女性が「メンタル不調で休職したことがある」と回答しました。また、メンタル不調に陥った原因は、「職場の人間関係」や「業務量の過多」などに回答が集まったそうです。【23年卒美術系学生の就職活動アンケート調査/2022年6月時点】内定取得後も就職活動を『継続する』が51.0%。就活終了時期は『年内まで』を目指す学...15Aug2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。最低賃金の目安 過去最大の上げ幅31円で全国平均961円に 背景に物価高の深刻な影響引用元 テレ朝NEWS8月1日、最低賃金の引き上げ幅を決める大詰めの審議が決着した。今年度は31円の引き上げで、全国平均で時給961円とする目安がまとまった。ウクライナ侵攻などの影響で物価高が家計を圧迫していることが反映された形で、引き上げ幅は過去最大だった昨年度の28円を上回った。22年~24年卒の就活生、就職先の選択で最も大事にするのは「仕事内容のやりがい」【ウォンテッドリー調査】引用元 エドテックジン ウォンテッドリーは、同社が運営するビジネスSNS「Wantedly」ユーザーのうち、2022年卒...04Aug2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。飲食系の平均時給は過去最高を更新、アルバイトの求人サイトに掲載されている時給の高い職種ランキング引用元 @DIME世の中には星の数ほどのバイトがある。では今、日本最大級のアルバイト・パート求人サイト「バイトル」に掲載されている中で、もっとも高い時給のバイトとは、いったい、何なのだろうか?23年卒に聞く 採用面接で聞かれたことは?引用元 NHK万全の準備で臨んだつもりの採用面接。想定外の質問をされて焦った、採用に必要なの?と感じるような質問をされて戸惑った…いろいろな経験があると思います。就活生はウソをつく…嘘で内定をもらったのは驚異の8割超! もっとも多かった嘘は?【Job総研調べ】引...03Aug2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。コロナ禍における従業員の賃金面への対応は?引用元 日本の人事部新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、企業が賃金面でどのような対応を行ったかを聞きました。最も多かったのは「雇用調整助成金の申請」(36.0%)で、以下、「手当(在宅勤務手当など)を支給」(23.9%)、「一時金(慰労金など)の支給」(17.9%)となっています。一方で、「特に何もしていない」と回答した企業は37.9%でした。飲食系の平均時給は過去最高を更新、アルバイトの求人サイトに掲載されている時給の高い職種ランキング引用元 @DIME世の中には星の数ほどのバイトがある。では今、日本最大級のアルバイト・パート求人サイト「...02Aug2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。21年卒・22年卒の就活状況、22年卒は非正規への就職や就職浪人の検討が増加【ジェイック調査】引用元 エドテックジンジェイックは、2021年卒・2022年卒学生を対象に実施した、「就職活動の状況に関する21卒・22卒学生アンケート」の結果を10月19日に発表した。同調査は、ジェイックが運営する新卒向け就職支援サービス「新卒カレッジ」に登録した2021年卒・2022年卒学生に対して、2020年8月~9月と2021年8月~9月に行われ、1210名(2020年8月:270名、2020年9月:290名、2021年8月:336名、2021年9月:314名)から回答を得ている。「目指したいキャリア...01Aug2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。2021卒学生、就職活動が「厳しい」という回答が「楽」を31.8ポイント上回る引用元 エドテックジン 学情は、2021年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に実施した、就職活動に関するアンケートの結果を、8月4日に発表した。2023年卒学生に聞いた「就職人気企業ランキング」、1位は4年連続で伊藤忠商事【学情調査】引用元 エドテックジン学情は、2023年卒学生を対象に実施した、「就職人気企業ランキング」を11月24日に発表した。同調査は、4月1日~10月31日の期間に行われ、8249名から有効回答を得ている。銀行で「ミドル・シニア」の採用が活況? 年代別に見る「求められる人材」と...31Jul2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。「収入にならなくても、この仕事は絶対に手放さない」稼げなくてもOK!“好きな仕事”を続ける理由引用元 ミュレ副業・複業。働き方が自由になったいまこそ、挑戦してみたいですよね。今回お話を伺うイラストレーターのNOKOさんは、CA、塾の敏腕経営者と、ライフステージの変化に合わせて「二足のわらじ」を履いてきた大先輩。主婦の平均時給はパート・アルバイト「1,096円」、派遣「1,309円」【しゅふJOB調べ】引用元 WEB担当者フォーラムビースタイル メディアは、主婦の平均時給に関する調査結果(6月分)を発表した。同社が運営する求人サイト『しゅふJOB』に掲載された求人情報の時給データから算出...28Jul2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。就業規則を破る「モンスター部下」を叱責 正当な理由があっても、パワハラなのか?引用元 ITmediaパワハラを苦にした自殺が社会問題となる中、社会のパワハラに対する視線は年々厳しさを増しています。2022年4月には、パワハラ防止法(正式名称「労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律」)によって、全ての企業にパワハラ防止措置が義務付けられるようになりました。職場からパワハラを撲滅することが、企業にとって、コンプライアンスの面でも、社会的信用を確保する面でも、重要な課題となっています。【研修に関する調査】これまで受けた研修、無駄だと思ったことがある人半...27Jul2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。「男女の賃金の差異」の情報公表が義務化されました!引用元 企業実務サポートクラブ女性活躍推進法に関する制度改正により、労働者が301人以上の事業主を対象に「男女の賃金の差異」の情報公表が義務化されました。本コラムでは、改正内容について詳しく説明します。求人広告6月47%増、14カ月連続プラス 飲食がけん引引用元 日本経済新聞人材サービス会社でつくる全国求人情報協会(全求協、東京・千代田)が25日発表した6月の求人広告件数(週平均、職種別)は、前年同月比47・9%増の123万2411件だった。前年同月を上回るのは14カ月連続。夏の繁忙期に向けて飲食店や娯楽施設で採用を強化する動きが広がっ...26Jul2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。「勤務地を問わない」完全リモート求人が急増!コロナ禍前の11.3倍に 首都圏に住みながら地方企業で活躍する事例も引用元 まいどなニュースリモートワークの浸透を受け、転居せずに地方企業に転職する事例が増えているといいます。株式会社ビズリーチが運営する転職サイト「ビズリーチ」の調査によると、同サイトに掲載されている「勤務地を問わない新規求人数」が、コロナ禍前と比べると11.3倍に上昇したことがわかったそうです。【主婦の就職意欲調査 2022年6月】主婦求人の応募指数95(前年同月比-14)引用元 JIJI.comビースタイルグループで主婦に特化した求人サイト『しゅふJOB』を運営する株式会...25Jul2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。首都圏就職5強【東大一橋東工大早慶】主要400社就職者数全リスト、どの大学がどの企業に強い?引用元 DIAMOND ONLINE大学の実力を測る“入り口”が偏差値ならば、“出口”に当たるのが就職だ。就職の強さをうたう大学は多いが、強みがある業界や個別企業は各大学で大きく異なる。そこで、特集『大学2022 劇変の序列・入試・就職』(全24回)#8では、東京大学や早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)など首都圏の就職5強とされる大学について、大学通信が選定する「主要400社」各社への個別の就職者数を掲載。行きたい業界、企業に強い大学が一目瞭然だ。「マイナビ 2023年卒 学生就職モニター調査 6...24Jul2022まとめNEWS
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。求人広告掲載が前年比5割増加 全求協・集計引用元 労働新聞社 全国求人情報協会(鈴木孝二理事長)がまとめた2022年5月分の求人広告掲載件数集計結果によると、同月の週平均掲載件数は119万7161件で、10都道府県で新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が発令されていた前年同月に比べて、48.8%増加した。「兼業・副業に関する動向調査2021」データ集を公開 「働く個人」および「企業人事担当者」の調査データを約60ページにわたり収録引用元 リクルート株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)は、兼業・副業に関する動向について、働く個人および企業人事担当者それぞ...20Jul2022まとめNEWS